こんにちは、ギルマスです。
年間100本以上のアニメを見ている
私が運営する「アニメ情報ギルド」へようこそ!
2021年公開予定の劇場映画
【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】
今回は”映画ガンダム閃光のハサウェイ”は
観るべきなのか?
あらすじや見どころ、公開日を徹底解説します!
閃光のハサウェイの公開日はいつ?
劇場3部作からなる機動戦士ガンダム
閃光のハサウェイの1作目の公開日は
コロナウイルスの影響で公開延期となりましたが、
2021年5月7日(金)に決定しました!
引き続き公式からの発表が出次第、更新していきます!
閃光のハサウェイは観るべき?
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイの劇場3部作、
単刀直入に言うと観るべきです!
なぜなら逆襲のシャアのその後の世界を、
アツいガンダム同士の戦いを大画面・大音量の
迫力あるスクリーンで見ることができるからです。
ハサウェイの声優が佐々木望さんから小野賢章さん
に変更されたことが賛否両論になっていますが、
ハリー・ポッターのハリーや、ジョジョ5部黄金の風で
ジョルノの声を演じた実力ある小野賢章さんであれば、
逆襲のシャアとは一味違う、立派な青年に育った
ハサウェイが観れると思います。
ただ、ストーリー重視の方は劇場3部作に分けられて
しまうので閃光のハサウェイの熱が
冷めてしまうかもしれません
観ようか迷っている方はぜひこの記事をきっかけに
劇場へ足を運んでいただけたらと思います。
【閃光のハサウェイ】あらすじ
引用:機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ公式サイト
© 創通・サンライズ
消息を絶った第二次ネオ・ジオン戦争から12年。
民間人は苦しめられ地球は汚染の一途を辿っていた。
抵抗によって反旗を翻す者たちがいた。
「マフティー・ナビーユ・エリン」。
人類の希望になろうとする彼の正体は、
数々の戦争を戦い抜いた連邦軍大佐ブライト・ノア
の息子「ハサウェイ」であった。
間近で見た彼を待ち受ける過酷な運命とは・・・
小説化された作品で、公開される閃光のハサウェイも
劇場3部作になっています
機動戦士ガンダム逆襲のシャアの続編に
位置付けられ、ネオジオン崩壊後の新たな世界
を観ることができます!
【閃光のハサウェイは観るべき】見どころ①
”逆襲のシャア”のその後の世界
引用:機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ公式サイト
© 創通・サンライズ
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ見どころ
1つ目は「逆襲のシャアの続きが見れること」です!
地球の未来をかけた第2次ネオジオン戦争の末、
隕石が地球に落ちる寸前、アムロとシャアの
ニュータイプの力によって地球から隕石を
引き離すことに成功しますが、代償として
アムロとシャアは行方不明になってしまいました
宇宙世紀0093のシャアの反乱とアムロたちの起こした
奇跡によって地球に変革がもたらされるかと
思われましたが、地球連邦政府の腐敗は進み、
人類はそう簡単に変わることができませんでした
このシャアの反乱から12年後の世界を描いた作品が
【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】なのです!
主人公は数々の歴戦を戦い抜いた名将ブライト・ノアを
父にもつハサウェイ・ノア
彼も12年前のシャアの反乱でアムロたちと共に戦いを
生き抜いた青年ですが、愛する人と上官を同時に
失ってしまいます
そんな彼が12年後の世界で何をしているのか、
反連邦組織「マフティー」のリーダーになった
ハサウェイが描く新たな世界にご注目ください!
【閃光のハサウェイ】見どころ②
ハサウェイは人類の希望になれるか
引用:機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ公式サイト
© 創通・サンライズ
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ見どころ
2つ目は「ハサウェイは人類の希望になれるか」です!
主人公のマフティーことハサウェイ・ノアですが、
彼の人間関係と経歴がすごいんです!
父はアムロ、カミーユ、ジュドー、バナージといった
歴代のガンダムパイロットたちを導き、戦い抜いた
連邦軍大佐のブライト・ノア
幼い頃から父ブライトの戦友であるアムロ・レイと
親交があり、宇宙世紀0093の第2次ネオジオン戦争では、
初恋の相手クェス・パラヤをジオンから取り戻すため、
ブライトやアムロと共に戦います
しかし上官のチェーンがハサウェイを守るため
クェスの乗る機体を撃墜してしまい錯乱したハサウェイは
チェーンを手にかけてしまうのです
地球環境を守りたいシャアと、地球の人類の
可能性にかけたいアムロの激闘を涙ながら見届けた
ハサウェイでしたが、大いなる犠牲を伴った戦争を
目の当たりにしても政府の腐敗は止まりません
ハサウェイは”マフティー”と名乗り、
不当な扱いを受けている人々を助け、
腐敗しきった連邦軍上層部を粛清するため、
反旗を翻したのです!
シャアからは地球を守る意思を
受け継いだ1人の青年は
人類の希望になることができるのでしょうか
【閃光のハサウェイ】見どころ③
新たなガンダム
機動戦士ガンダムの大きな見どころといえば、
かっこいいモビルスーツですよね!
閃光のハサウェイでは2体のガンダムが登場します
その名も
【Ξ(クスィー)ガンダム】と
【ペーネロペー】です!
それぞれ解説していきます
Ξ(クスィー)ガンダム
Ξ(クスィー)ガンダムは主人公ハサウェイが
搭乗するガンダムで、アムロの最後の機体
ν(ニュー)ガンダムに続くギリシャ文字
”Ξ”(クスィー)の名を冠しています
ビームバリアーやファンネルミサイル、
重力下でのMS単体での単独飛行を可能とする
ミノフスキークラフトなどの
最新鋭の技術が詰め込まれており、
超高性能化した機体はこれまでのモビルスーツ
の比にならない30mという大きさを誇ります
呼べる機体で、圧倒的な性能を誇り単機で戦況を
ひっくり返す可能性を秘めています!
ペーネロペー(オデュッセウスガンダム)
ペーネロペーとは、連邦軍の対マフティー部隊に
配備された最新鋭モビルスーツで、Ξガンダムと
同等のスペックを誇ります
本体のオデュッセウスガンダムにフライトユニットを
装着した形態を”ペーネロペー”と呼び、例えるなら、
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの
試作3号機です。
本体のステイメンに大型武装ユニットオーキスを
合体させてデンドロビウムが完成するようなものです
Ξガンダムと同じくミノフスキークラフトや
ファンネルミサイル、ビームバリアーなど最新鋭の
技術が詰め込まれており、連邦軍中尉の若き
パイロット”レーン・エイム”が搭乗します
Ξガンダムとペーネロペー
世界の命運はこのガンダムたちに託された
閃光のハサウェイはどこの劇場(映画館)で観れる?
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイは、
全国のどこの映画館で観れるのでしょうか?
各地方のボタンを開くと公開予定の劇場が見れます!
公開劇場一覧
- 北海道
- 北海道 札幌シネマフロンティア
- 東北
- 青森 TOHOシネマズおいらせ下田
岩手 フォーラム盛岡
宮城 MOVIX仙台
秋田 TOHOシネマズ秋田
山形 フォーラム山形・ソラリス
福島 イオンシネマ福島
- 関東
- 東京 新宿ピカデリーMOVIX亀有
MOVIX昭島
TOHOシネマズ渋谷
TOHOシネマズ錦糸町
TOHOシネマズ上野
TOHOシネマズ府中
イオンシネマ板橋
ユナイテッド・シネマ豊洲
109シネマズ二子玉川
グランドシネマサンシャイン
神奈川 MOVIX橋本
TOHOシネマズららぽーと横浜
TOHOシネマズ上大岡
TOHOシネマズ海老名
イオンシネマ新百合ヶ丘
横浜ブルク13
109シネマズ湘南
川崎チネチッタ
千葉 MOVIX柏の葉
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
TOHOシネマズららぽーと船橋
京成ローザ⑩
埼玉 MOVIXさいたま
MOVIX三郷
MOVIX川口
イオンシネマ越谷レイクタウン
ユナイテッド・シネマわかば
茨城 MOVIXつくば
TOHOシネマズ水戸内原
栃木 MOVIX宇都宮
群馬 MOVIX伊勢崎
山梨 TOHOシネマズ甲府
- 中部地方
- 新潟 イオンシネマ新潟南
T・ジョイ長岡長野 長野グランドシネマズ
- 四国
- 徳島 シネマサンシャイン北島
香川 イオンシネマ綾川
愛媛 シネマサンシャイン衣山
高知 TOHOシネマズ高知
- 沖縄
- H沖縄 サザンプレックス
【閃光のハサウェイは観るべき】
特典付き前売り券情報
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイの公開予定日は
未だ決まっていませんが、決まり次第ぜひ
買って欲しいのが特典付き前売り券です!
学生から社会人まで、どなたも一律1,800円(税込)で
ペーネロペーのイラストが描かれたチケットと
限定ポストカードが1枚貰えます!
機動戦士ガンダム40周年ということで、
【鉄血のオルフェンズ】×【ガンダム00】
【ガンダムW】×【Zガンダム】
【Gのレコンギスタ】×【THE ORIGIN】
それぞれがコラボレーションした激レアな
イラストポストカードが全4種の中から
ランダムで1枚貰えます
ガンダム好きな方にはこのコラボレーションのレア度が
よくわかると思います笑
公開日が決まり次第、各劇場から見てみてください!
閃光のハサウェイの原作小説
歴代ガンダムシリーズを手掛けた富野由悠季氏が
1989年から1990年にかけて全3巻にて小説化した
【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】
映画が待ちきれない方におすすめです!
小説化されて30年後にアニメ映画化されるって
中々珍しいですよね笑
劇場3部作なので全てが映画化されるのは
まだ先のことですし、映画で拾いきれないシーンも
ありますので、小説を合わせて読むことを
オススメします!
最後に
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
あらすじ・見どころ解説いかがだったでしょうか?
公開日は未定ですが、非常にワクワクしますよね!
ギルマスも公開日が確定次第、前売り券買って
準備しておきます笑
逆襲のシャアのその後の世界が見れるので、
ぜひガンダム好きは観るべきです!
それでは!