
・ロット予約はできる?
・ラインナップはどんな感じ?
商品詳細やロット内訳、販売店舗などの情報が満載なので、引く方はもちろん、引くか悩んでいる方もぜひ参考にしてください!
- 1 彼女お借りします(かのかり)一番くじ概要
- 2 彼女お借りします(かのかり)一番くじは引くべきか
- 3 彼女お借りします(かのかり)一番くじはどこで引けるの?
- 4 彼女お借りします一番くじロット内訳
- 5 かのかり一番くじラインナップ
- 6 ダブルチャンスキャンペーン
- 7 一番くじの引き方(流れ)
- 8 商品を部屋に飾ってみると、、、
- 9 一番くじの景品が被ったらどうする?
- 10 一番くじの景品はどこで売るのがオススメ?
- 11 ギルマスのかのかり一番くじ結果
- 12 関連のかのかりくじ情報
- 13 彼女お借りしますってどんなアニメ?
- 14 アニメ彼女お借りします(かのかり)を無料で観るには?
- 15 彼女お借りします(かのかり)原作漫画
- 16 最後に
彼女お借りします(かのかり)一番くじ概要
彼女、お借りします(かのかり)の
一番くじが8月15日より発売されましたが、
即売り切れという大変人気のくじでした!
そしてあまりに大きな反響があったため、
11月7日(土)から再販が決定しました!
イラストボードやアクリルスタンドなど、
4人のヒロインが描かれたグッズが目白押しです!
1ロット66枚くじが入っています
店舗によっては複数のロットを揃えているので
2ロットある店舗が近くにあればそちらに行く方が
売り切れる可能性は低くなります!
▼発売日:2020年11月7日(土)より順次発売予定
▼取扱店:書店、ローソンなど
▼1ロットあたりのくじ66枚
※店舗の事情によりお取扱いが中止になる場合
や発売時期が異なる場合があります。
なくなり次第終了となります。
※画像と実際の商品とは異なる場合があります。
※掲載されている内容は予告なく変更する場合があります。
彼女お借りします(かのかり)一番くじは引くべきか
結論からいうと「引くべき」です!
これまで発表されている
「彼女、お借りします(かのかり)グッズ」は
ストラップ、Tシャツ、コップなど
様々な商品がありますが、
今回のかのかり一番くじのA賞からE賞にある
イラストボードは、今までにない目玉商品です!
くじを引くことでしかゲットできません!
さっそく、彼女お借りします(かのかり)の
一番くじの内容を見ていきましょう!
彼女お借りします(かのかり)一番くじはどこで引けるの?
引用:一番くじ公式サイト
©BANDAI SPIRITS 2008
彼女お借りします(かのかり)一番くじって
どこで引けるの?って思う方多いはず!
ちゃんと店舗を検索する方法があります!
彼女お借りします 一番くじ公式サイト
にて店舗検索ができます!
北は北海道、南は沖縄まで目白押し!
きっとあなたの家の近くにもあるはず!?
彼女お借りします一番くじロット内訳
彼女、お借りしますの一番くじは
1ロット(1箱)あたり66枚のくじが入っています。
どの賞が1ロットの中にどのくらい含まれるのか
一覧表にしてみたので参考にしてください!
A賞 描きおろしイラストボード(全1種) | 5/66 |
B賞 水原千鶴イラストボード(全1種) | 4/66 |
C賞 七海麻美イラストボード(全1種) | 2/66 |
D賞 更科瑠夏イラストボード(全1種) | 3/66 |
E賞 桜沢墨イラストボード(全1種) | 3/66 |
F賞 キャンバスボード(全5種) | 22/66 |
G賞 アクリルスタンド(全8種) | 27/66 |
かのかり一番くじラインナップ
ここからは彼女お借りします一番くじの景品は
どんなものがあるのか、画像付きで詳細を
説明していきます!
これは絶対引くぞ!
っていう一押しグッズが見つかれば幸いです!
かのかり一番くじA賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼サイズ:A3
▼1ロットあたり5枚(確率 5/66)
彼女お借りします(かのかり)一番くじA賞は
A3サイズで厚みがしっかりしている
大判の描き下ろしイラストボードです!
かのかり1話で和也と千鶴が水族館に
デートしに行ったのを覚えていますか?
あの時の千鶴の笑顔を彷彿とさせる
可愛らしい笑顔が特徴的です!
まるで千鶴と一緒にデートしている気分に
させてくれる完全新規のイラストです!
1ロット66枚中、5枚A賞のくじが
含まれているため、イラストボードの中では
最も入手しやすくなっています!
(実際に私は15回一番くじ引いて2枚出ました笑)
かのかり一番くじB賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼サイズ:A3
▼1ロットあたり4枚(確率 4/66)
彼女お借りします(かのかり)一番くじB賞は
千鶴のメインビジュアルをイラスト化した
A3イラストボードです!
花で飾られた門を潜ったらそこからは
千鶴と2人きりの世界!
背景から推測するに
遊園地かショッピングセンターでしょう!
1ロット66枚中、4枚B賞のくじが
含まれているため、A賞に続いて当たりやすい
イラストボードになっています
千鶴がカワイイ!
オフショルが似合う夏を感じさせる1枚!
かのかり一番くじC賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼サイズ:A3
▼1ロットあたり2枚(確率 2/66)
彼女お借りします(かのかり)一番くじC賞は
麻美のメインビジュアルをイラスト化した
A3イラストボードです!
アニメかのかり3話で和也と麻美含む大学の仲間で
伊豆の海を楽しんでいました!
その伊豆旅行のワンシーンですね!
和也がジュース差し出されて
キョドっちゃうやつです笑
1ロット66枚中、2枚しかC賞のくじは
含まれていないので、C賞の七海麻美
イラストボードが引けた方は超ラッキーです!
青い空、白い雲、透き通る海、
そして目の前のマミちゃんがカワイイ!
かのかり一番くじD賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼サイズ:A3
▼1ロットあたり3枚(確率 3/66)
彼女お借りします(かのかり)一番くじD賞は
瑠夏のメインビジュアルをイラスト化した
A3イラストボードです!
アニメかのかり6話で瑠夏は栗林にレンタルされて
和也&千鶴カップルとダブルデートで
ボルダリングしてましたが、
今回は1人じめできますよ!
1ロット66枚中、3枚D賞のくじが
含まれています
瑠夏推しは絶対持っておくべきです!
ボルダリングデート!
差し伸べられた瑠夏ちゃんの手を握り
あなたもレッツボルダリング!
かのかり一番くじE賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼サイズ:A3
▼1ロットあたり3枚(確率 3/66)
彼女お借りします(かのかり)一番くじE賞は
墨のメインビジュアルをイラスト化した
A3イラストボードです!
アニメかのかり11話で初登場し、和也に
デートの練習に付き合ってもらっていました!
デート中は何もかも全力で頑張る姿が魅力的
でしたね!
そんな墨のボーリングイラストが
A3のイラストボードになりました!
1ロット66枚中、3枚E賞のくじが
含まれています
墨推しは絶対持っておくべきです!
おっちょこちょいな所もカワイイ墨ちゃんに、
今度はあなたが手を差し伸べてあげてください!
かのかり一番くじF賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼サイズ:約12×12cm
▼1ロットあたり22枚(確率 22/66)
彼女お借りします(かのかり)一番くじF賞は
千鶴が2種、麻美、瑠夏、墨は1種ずつの
キャンバスボードです!
紙製の足がついており、これだけで
立てかけられる仕様になっています!
足は厚紙を使っているため、丈夫で硬く、
ちょっとやそっとじゃ倒れません!
場所を選ばない飾りやすいサイズ感が可愛い!
1ロット66枚中、22枚F賞のくじが
含まれているので、3枚に1枚は出る確率です!
複数くじを購入すればフルコンプも夢じゃない!
※もしF賞が複数当たった場合、
1箇所のボードをまとめて取るのではなく、
必ずバラバラに取って下さい!
同じキャラのボードが同じ箇所に固まっているので
バラバラに取ることでキャラ被りを防げます
お手軽なサイズでボード化!
王道清楚な千鶴、オフショルのカワイイ麻美、
リボンとショートが似合う瑠夏、
ゆるふわ照れ屋の墨
あなたはどれを狙いますか?
かのかり一番くじG賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼サイズ:約5.5~6.5㎝
▼1ロットあたり27枚(確率 27/66)
彼女お借りします(かのかり)一番くじG賞は
ヒロイン各2種ずつのきゅんキャライラストを
使用したアクリルスタンドです!
ちっちゃくて可愛いアクリルスタンドは
F賞のキャンバスボードとの相性バッチリです!
私は2つセットで飾っています!
1ロット66枚中、27枚F賞のくじが
含まれているので、3枚に1枚は出る確率です!
ランダムで8種類コンプリートするのは
難しいかもしれませんが、運を味方にすれば…
※F賞と同様に、G賞が複数当たった場合、
1箇所のボードをまとめて取るのではなく、
必ずバラバラに取って下さい!
同じキャラのボードが同じ箇所に固まっているので
バラバラに取ることでキャラ被りを防げます
手に収まる小ささがカワイイ!
コンプしたときの喜びはきっと大きいでしょう!
かのかり一番くじラストワン賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼全1種
▼サイズ:B5
彼女お借りします(かのかり)一番くじ
ラストワン賞は、、、、
水原千鶴描き下ろしB5アクリルボードです!
A賞〜E賞のイラストボードと比べるとサイズは
小さいものの、鉄製の足が付いているが故の
倒れにくい構造に加え、本体には高品質な
アクリル素材を使っています!
千鶴の背景が透き通る幻想的なアクリルボードです!
最後の1個を引くと無料で付いてくるラストワン賞、
引けたら超超超ラッキーです!
ラストワンを引くコツ
66枚あるくじのラスト1枚を引いた方に
もれなく付いてくるラストワン賞、できれば
当ててみたいですよね?
なるべく低予算で抑えられたらなおラッキーですよね!
そこで過去ラストワン賞を6度当てたことのある
管理人のギルマスがラストワン賞の取り方のコツを
伝授します!
まずは取扱店舗を確認
まず一番くじの取扱店舗を確認しましょう。
行くお店を決めたらその店舗のTwitterを確認し
過去の一番くじで在庫状況を配信していたか調べます。
在庫状況を配信している店舗の方がラストワン賞を
低予算で取りやすくなります。
営業開始から10分ほど経ってから店舗に入る
店舗が営業を開始してすぐ入ってもラストワン賞を
取るのは厳しいです。
なぜなら66枚もあるのですから笑
売り切れるかもしれない…
その不安を抑え10分我慢しましょう。
すると一番くじ売り場に以下の写真のような
張り紙が掲示されているはずです。
これは一番くじですでに出た賞を貼っておく
表なのですが、これがたくさん埋まっているほど
残りのくじが少なくなっていることを意味します。
※もし見つからない場合は店員さんに残りのくじ枚数を
教えてもらいましょう。
引用:Twitter
残りくじ枚数が1桁になったらアタック
くじ枚数を確認し、残りのくじが10枚を
切ったらアタック開始です。
残り3枚になるまで我慢するのであれば
3枚分のお金でラストワンゲット、
取られる可能性を考慮して残り9枚の時点で
買うなら9枚分のお金がいります。
ここは本当にお金を取るかラストワンを取るかの
駆け引きなので自分のお財布と相談しましょう。
なぜ1桁なのかというと、お金の面もありますが、
他に引きたい方を前にして自分が買い占め行為を
形になってしまうからです。
引きたいのに前に並んでる人が18枚買って
買い占めちゃったなんてことになったら最悪ですよね。
みんなで気持ちよくくじを引けるように最低限
10枚切るまで待つ等の気遣いをしましょう。
ダブルチャンスキャンペーン
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
▼当選数:10個
▼全1種
▼サイズ:B5
先ほど紹介したラストワン賞の
アクリルボードですが、ラストワン賞を引く
以外にも手に入れる方法があります!
それがダブルチャンスキャンペーンです!
なんと、アニメ【彼女お借りします】にて
水原千鶴の声を担当する「雨宮天さん」の
直筆サインが入ったアクリルボードが抽選で
10名様に当たります!
引いたくじ1枚1枚にQRコードがついているので、
それを読み取ると抽選に応募できます!
絶対一番くじ引いた後すぐに捨てちゃダメですよ!
早い者勝ちとかではないです!
※当たっても転売禁止ですよ!
一番くじの引き方(流れ)
初めて一番くじを引く方も多くいらっしゃる
と思うので、ここではどうやって一番くじを
購入するのか流れを説明していきます!
STEP1.くじ券を入手
一般的に一番くじはコンビニや書店、アニメイトで
取り扱っています
今回のかのかり一番くじはローソンやTSUTAYA、
書店などで購入することが可能です!
店舗に入ったらまず、レジ付近を見回してみてください
基本はレジ周りに一番くじのくじ券が置いてあります
見つけたらくじ券を1枚手に取りましょう
※店舗によっては引く数だけくじ券を手に取る
形式もあるので注意してください
STEP2.レジにて何枚引くか申告する
くじ券を1枚手にとったらレジに並びます
店員さんに何枚一番くじを引くか聞かれるので、
引きたい枚数を申告しましょう!
STEP3.くじを引いて商品を受け取る
店員さんがくじを持ってきてくれるので、
くじを引いて、店員さんに何賞が当たったか見せて
商品を持ってきてもらいます
くじを引いた後、ランダムで当たる商品は
自分で引かせてくれる店があります
そこで注意して欲しいのが、グッズ被り
したくなければ、同一の箱からまとめて取らず、
バラバラの箱からかいつまんで引くことです
彼女お借りします(かのかり)一番くじの
F賞とG賞はランダムでグッズが当たるので、
店員さんが好きな箇所から引かせてくれる場合があります
グッズ被りを防ぎたい方はバラバラに引くのが
ポイントです!
商品を部屋に飾ってみると、、、
彼女お借りします(かのかり)一番くじ公式サイト
でくじの商品を飾るとどんな風になるのか、
イメージ画像が載っています!
かのかり一番くじA賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
かのかり一番くじB・C・D・E賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
かのかり一番くじF賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
かのかり一番くじG賞
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
かのかり一番くじ【ラストワン賞】
引用:彼女お借りします一番くじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
インテリアとして普通にありですよね!
ただA賞〜E賞のイラストボードは飾るための足や、
ピン、額縁などのオプション品が付いてないので、
そこは自分で買わなくてはいけないのが難点です
下に通販で変える額縁のリンクを貼っておくので、
よかったら見てみてください!
一番くじの景品が被ったらどうする?

どうしようぶっちゃけこんなにいらない…
一番くじを複数回買った人にとってありがちな悩み。
それは景品被りです!
私もこれまで数々の一番くじを引いてきましたが、
必ず景品が被ったり、下位賞でも全く同じものが
被ったりします笑
ぶっちゃけ同じのばかり持っててもいらないよって
方多いのではないでしょうか?
そんな時にオススメな対処法はトレードです!


例えば上のような2人がいたとします。
A賞2つ持ってるけど欲しかったB賞が出なかった人、
B賞2つ持ってるけど欲しかったA賞が出なかった人、
この2人ってお互いにトレードすればA賞B賞1個ずつ
ゲットできて双方ハッピーになると思いませんか?
一番くじを扱う店舗の前で声をかけたり、Twitterを
はじめとしたSNSを用いてトレードを呼びかけるのが
一般的です!
オススメは大量のトレード情報が流れていて
相手が見つかりやすいTwitterです!
トレードは基本的に上位賞と上位賞、下位賞と下位賞など
同じランクの景品と交換しますが、例外もあります。
お互いの欲しいものと交換という形になるので、
上位賞1つと下位賞5つでも相手が納得してくれれば
トレードできます!
トレードの仕方
ここでは私が実際にTwitterで実践した例を出して
トレードの仕方をご紹介します!
2020年の8月に彼女お借りします一番くじを
15回ほど引いたのですが、上位賞のうちA賞が
2つ、他は1つずつ出たのですが、D賞だけ
出ませんでした。
そこで2つ被ってしまったA賞とまだ手に入れていない
D賞をトレードしてもらうため、Twitterで
呼びかけることにしました。
それが以下のツイートです。
Twitterでトレードを行う際に4つのポイントがあります。
・ハッシュタグ「#」を付けて対象の一番くじの名前を入れること
・文字だけだと目につかないので写真を入れること
・トレードが成立したら他のユーザーに募集終了を明言すること
まずトレード希望のツイートはフォロワー以外の
国内中のユーザーにも見てもらいたいので、鍵垢の方は
怖いかもしれませんが鍵を外しましょう。
鍵を外すことで自分の個人情報が流出するのが
怖い方は新しくトレード用のアカウントを
作るのもオススメです。
2つ目のポイントはハッシュタグを付けることです。
くじが発売された当日は#〇〇一番くじという
ワードがトレンド入りしているのを見たこと
ないでしょうか?
これは大部分が自分のくじの結果報告か、
トレードを呼びかけるツイートなので、景品をトレード
したい方に見つけてもらいやすくなります。
#彼女お借りします一番くじ
#かのかり一番くじ
両方を、文字数がギリギリなら片方を
付けてツイートしましょう。
3つ目のポイントは文の説明だけでなく、
差し出す景品と欲しい景品の画像を貼っておくと
タイムラインで皆の目に止まります。
すると文章だけで同じトレード内容を持ちかけている
ユーザよりも早く見つけてもらうことができ
トレード成功率が上がります!
4つ目のポイントはトレード成立を他のユーザーに
明言することです。
トレード希望の方は国内に山ほどいます。
募集を終了したことを知らせないと何人もの
トレード希望者から連絡がきます笑
トレードが成立したらツイートを削除するか、
希望者が現れたため募集を停止する旨のツイートを
必ずしましょう。
トレード希望者にリプライを送ってもらう形式だと
ツイ消しした時に探せなくなってしまうので
「トレード希望の方はDMまで」とダイレクト
メッセージを飛ばしてもらいましょう。
くれぐれも挨拶と敬語を忘れずに!
トレードが成立したら
トレードが成立したら相手と受取方法を
話し合いましょう。
主に対面か郵送の2つの方法がありますがそれぞれ
メリットデメリットがあるので解説していきます。
対面でのトレード
これはトレードする相手と自分の行動範囲が近ければ
できる受け取り方法です。
お互い同じ都道府県に住んでいたり、同じ鉄道路線や
近い街に住んでいた場合、中間地点で待ち合わせて
景品をトレードすることができます。
梱包材の費用は話し合って決めることなので省くとして、
交通費くらいしかコストはかかりません。
比較的コストが安く、景品の状態を見て
トレードできるのがメリットです。
しかし、お互いどの地域に住んでいるのか明かすことに
なる上、直接対面なので顔もバレてしまいます。
まずは都道府県単位で住んでいる場所を伝え、遠ければ
断念し、次の相手を探しましょう。
同じ県や近隣の都道府県であれば中間地点もしくは、
お互いの街からアクセスできる路線を指定して
日時を決めましょう。
梱包材に関しては必要派の人と不要派の人がいるため、
相手と相談しましょう。必要であれば大きめの紙袋や
ビニール袋に入れる他、
プチプチの梱包材で包んであげましょう。
郵送でのトレード
郵送は自らが出向く必要がないので時と場所に
縛られにくいというメリットがあります。
グッズを梱包して郵便局に行くだけなので
基本交通費はかかりません。
郵便局に行き、薄めのものであれば封筒または
レターパック、厚さのあるグッズならゆうパックで
送るのがオススメです。
梱包したグッズとちょっとしたメッセージを書いた
手紙も入れるとお互い気持ち良いトレードができます!
しかし郵送のデメリットはお金がかかり自分の住所を
相手に伝える上、梱包も自らしなくてはいけないことです。
また、相手と住所を交換するタイミングはトレードを
確約してからにして、お互いに商品到着後は住所の
やりとりをしたメッセージを消しましょう。
どちらかのアカウントでTwitterの乗っ取りが
発生した場合個人情報の流出に繋がるからです。
グッズを交換したあとは
無事に一番くじの景品がお互いの手元に届いたら
Twitterでお礼の挨拶をして個人情報に関する
メッセージは削除しましょう。
トレードしてくれた相手だけでなく自分を守ること
にも繋がりますので、個人情報だけはしっかりと
自己管理しましょう。
一番くじの景品はどこで売るのがオススメ?

フィギュアを売るなら「もえたく!」がオススメ
フィギュア以外なら「駿河屋」がオススメ
基本的に一番くじの下位賞には値段が付きません。
したがって下位賞の景品を買い取ってくれる店も少ないのです。
そんな中でオススメなのは持込、宅配に対応した駿河屋です。
家から1歩も出ることなく値段のつかなそうなグッズもまとめて引き取ってくれるので大変便利です!
ギルマスのかのかり一番くじ結果
8月15日!
ギルマスも「彼女お借りします(かのかり)一番くじ」
引いて来ました!
結果は・・・・
最高の当たりでした!
A賞 描きおろしイラストボード ×2
C賞 七海麻美イラストボード
E賞 桜沢墨イラストボード
F賞 キャンバスボード ×5
(千鶴4枚・瑠夏)
G賞 アクリルスタンド×6
ラストワン賞 水原千鶴描きおろしアクリルボード
ラストワン引けたのは本当にうれしかったです!
2店舗巡って出費1万円でしたw
和也がレンタル彼女借りる時、
あっという間にお金がなくなる描写がありますが、
本当にそんな感じでしたw
彼女お借りします(かのかり)
一番くじ引いて本当によかったです!
大満足でした!
私の”かのかり”ライフがここから始まります!
関連のかのかりくじ情報
彼女お借りします(かのかり)ひこくじ
引用:ひこくじ公式サイト
© 宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会
彼女、お借りしますのひこくじが
2020年10月10日(土)より発売!
あまりの人気で即完売してしまいましたが、
2021年2月13日(土)に再販が決定しました!
商品は全てひこくじ限定の描き下ろしイラストで
テーマは”秋のデートファッション”!
引かなきゃ損するかも!?
彼女お借りします一番くじ 満足度2
2021年6月中旬発売!
今回の大当たりは千鶴のフィギュアです!
彼女お借りします一番くじ第2弾はこちら
彼女お借りします一番くじの第2弾はかのこちら
彼女お借りしますってどんなアニメ?
20歳のダメダメ大学生・木ノ下和也。
初めての彼女と一度だけキスをしたが、
たった1ヶ月でフラれてしまった。
やけっぱちになった和也は、“ある方法”を使って、
女の子とデートをすることに。
待ち合わせ場所に行くと、
「君が和也君、だよね?」
さらさらの黒髪を耳にかけながら、
和也の顔を伺う美少女、水原千鶴は微笑みかけた。
たった一度のレンタルで、輝き出すリアルがある!
ラブ×ドキMAXの無鉄砲ラブストーリー、開幕!
アニメ彼女お借りします(かのかり)を無料で観るには?
アニメ化によって原作漫画の売り上げが10倍に伸び、
人気急上昇中の彼女、お借りします(かのかり)
毎週アニメかのかり放送後にTwitterの
トレンド入りしていて、勢いが止まりません!
- まだ観てないけど間に合うなら観てみたい
- 特定の会だけ放送を見逃してしまった
- 面白くてもう一度観たい
- SNSで盛り上がってるから気になる
以上のような方多いと思います
そんな方へ!
安心・安全にTVアニメ
「彼女、お借りします(かのかり)」を1話から
最新話まで無料で観られる方法があります!
気になりすぎてDVD・Blu-ray
になるのが待てない人には特にオススメ
それがdアニメストアです
地上波放送後、最速で配信されるので、
トレンドに乗り遅れることなく
リアルタイムで観ることが可能です

・31日間無料お試しができる!
(期間内に解約すれば一切お金はかかりません!)
・3800作品以上のアニメ・2.5次元作品が見放題
・docomoユーザーでなくてもgmailで加入可能!
・月額480円という圧倒的安さドコモのケータイ以外でもOK
dアニメストアを31日間無料おためし
彼女お借りします(かのかり)原作漫画
現在単行本が17巻まで発売され、
勢いが止まらない「彼女、お借りします」
週刊少年マガジンで好評連載中です!
たった1度のレンタルで輝き出すリアルがある!
ぜひ1度お手にとって読んでみてください!
最後に
いかがだったでしょうか!
部屋に飾ってみると、雰囲気が和むというか、
”いち”インテリアとしてアリだなと思います!
アニメの方も大人気なので欠かさずチェックしたいですね
それでは!
微笑む千鶴がカワイイ!
色とりどりの魚たちよりも千鶴の方が
綺麗だと思うのは私だけでしょうか?