
アニメ情報ギルドへようこそ!
ギルドマスター、略してギルマスと申します。
アニメが大好きで、年間100本以上のアニメを見ます。ジャンル問わず大好きな作品がたくさんあります。
このサイトではアニメ好きな方はもちろん、アニメをあまり知らない方にも楽しんでもらえるようなコンテンツを発信していきます。よろしくお願いします!
このサイトを離れるときにはきっとあなたもアニメを観たくなると思います。
いや、観たくなるようなコンテンツを発信します!
アニメと出会って早15年・・・
皆さんはアニメをいつから観ていましたか?
私は普段気にしていなかったのですが、この記事を書いていたら、初めてアニメを観た日から15年も経つんだなあと思い出しました。
現在でこそ年間100本以上のアニメを観ている私ですが、小さい頃は「ONE PIECE」や「ポケモン」「ドラえもん」など、夕方の時間に放送しているアニメしか観ていませんでした。(小学生になるまで21時以降はテレビ観れないルールだったので、、、。)
アニメを好きになったきっかけ
子供の頃にたまたまテレビを観て夜更かししていたら「Fate/stay night」というアニメが放送されていました。今まで観ていた子供向けアニメとは全然違うダークな設定、激しいバトルの演出にワクワクしたんです!
時々内容がわからないなーと思いましたが、初めてこんなに面白いアニメに出会ったと感動したのを覚えています。
「Fate」を観た後から他にどんなアニメが放送されているんだろうと気になりはじめたので、新聞の番組表をチェックしたり、アニメに詳しい友達に教えてもらったりしました。
そうして深夜アニメ含めたくさんのアニメを観るようになりました。
アニメで生活していくと決意
社会人って忙しいって知ってました??
アニメをずっと観てられた学生時代と違い、社会人になるとアニメだけでなく、プライベートの時間が遥かに少なくなります。
そこで私は考えました。
あ、アニメで生活すればいいんじゃね?
このことに気付いてからすぐにこのサイトを立ち上げようと決意しました。
アニメで生活しながら、みなさんに自分の好きなことを紹介できるのは一石二鳥だと思ったからです。
これからできるだけ多く記事を書いて、みなさんにアニメの情報をお届けしていきたいと思っているので、応援よろしくお願いします!
あなたもハマるかも!?ギルマス的ハマるアニメ10選
今回は、番外編として私ギルマスが今まで観てきたアニメの中で何回も観てしまう、絶対ハマる作品を10作品紹介させて頂こうと思います!
(画像をクリックするとアニメの公式ページにアクセスできます)
No.1 「鋼の錬金術師」
No.2 「斉木楠雄のΨ難」

- あらゆる超能力を持って生まれた主人公斉木楠雄
- 自由気ままな高校生活を送りたい彼に襲いかかるのは数々の災難!?
- 究極の中二病、ケツアゴバカ、完璧美少女など
- 強烈キャラが次から次へと出てきて何度見ても笑えること間違いなし!
No.3 「天元突破グレンラガン」

- ドリルを武器に地下から地上へ、地球から宇宙へ!?
- 主人公シモンが自らの弱さと向き合い、宇宙を代表する漢になるロボットアニメ
- 運命に立ち向かい続けたシモン達のアツい戦いを見逃すな!
- 最終回の結婚式シーンはハンカチ必須!号泣します
No.4 「Re:ゼロから始める異世界生活」

- 2020年7月からアニメ第2期が始まる期待のアニメ
- 主人公スバルが大切な人を守るため、何度絶望しようともタイムリープするガムシャラな姿がカッコいい
- 銀髪王女に双子メイド、可愛いキャラがいっぱい!
- ヒロインの1人、レムが絶望の淵にいたスバルを立ち直らせるシーンは何度も観てしまいます!鳥肌ものです!!
No.5 「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」

- どんな望みも叶えるとされる「聖杯」を巡る戦いを描いた作品
- アーサー王やヘラクレスなど伝説級のキャラ(英霊)を召喚し最後の1人になるまで争いあうバトルアニメ
- バトルシーンの作画が神レベル!何度見ても興奮間違いなし!
- 主人公を助けたと思いきや、命を付け狙うようになる英霊アーチャー。その正体に刮目せよ、、、!
No.6 「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」

- タイトルだけを見てこの作品をスルーした方、、神アニメです!
- 自らの悩みが体の傷や存在の消滅という形で現実に現れてしまう病、「思春期症候群」
- 翻弄されながらも自分と向き合い思春期真っ只中の高校生活を過ごしていくSF要素のある青春学園アニメ
- 全13話なので見やすい上に主人公の妹「かえで」が作った願い事リストが泣ける泣ける、、、、
No.7 「四月は君の嘘」

- 幼少期のトラウマが原因でピアノを弾くことができなくなった天才ピアニストと、立ち直る勇気をくれたヴァイオリニストのお話
- ストーリー、音楽、作画全て良し
- あまりピアノに馴染みの無い方も世界観に引き込まれること間違いなし!
- 最終回の手紙とタイトル回収は秀逸、感動、最高!何回も観てしまいます
No.8 「月がきれい」
No.9 「Angel Beats!」

- 死後の世界が舞台のアニメ
- 未練を残して死んだ人間が、学園生活を楽しく過ごしてこの世界を『卒業』できるようにすることを目的とする主人公一派
- 理不尽な過去に、運命に抗う姿にハンカチは必須
- 大人気アーティスト「LISA」の歌う挿入歌とストーリーのマッチングは絶対に泣きます
No.10 「ふしぎの海のナディア」

- 総監督はエヴァンゲリオンの庵野秀明、アニメのモデルは海底二万里という著名ぶり
- 発明好きの主人公ジャンが博覧会で見かけたナディアという美少女に一目惚れ、ひょんなことから共に冒険の旅へ!?
- 主人公達を襲う残酷な運命と大塚明夫の演じるネモ船長の渋さが最高のマッチ
- ナディアやネモ船長の知られざる過去とは、、!
いかがだったでしょうか。
これらのアニメは何回観ても面白い、ワクワクする、泣ける、秀逸な作品ばかりです!
知っていた方も知らなかった方もぜひ観てみてください。
皆さんは他にどのようなアニメにハマっていますか?コメント欄にどしどし書いてください!