
・VIVYってどんなあらすじ?
・原作小説(漫画)はあるの?
今回は上記のようなお悩みを解決していきます。
この記事では2021年の春アニメ
『VIVY -Fluorite Eye’s Song-』が注目される理由を徹底解説していきます。
豪華製作陣やあらすじ、放送スケジュール、原作情報などあらゆる情報をまとめていますのでぜひチェックしてみてください!
VIVY(ヴィヴィ)ってどんなアニメ?
引用:TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
VIVY(ヴィヴィ)は『Re:ゼロから始める異世界生活』の原作者、
アニメ『リゼロ』の脚本家、
『進撃の巨人第1期〜第3期』までを担当した制作スタジオが作るオリジナルアニメーションです!
人類とAIの最終戦争を止めるために100年かけてAIを破壊して回るというSFストーリーです。
考察と伏線に満ちあふれた『リゼロ』の作者”長月達平先生”が原作担当なのでたくさんの考察要素がありそうですよね!
1クール(全13話)で放送されました。
VIVY(ヴィヴィ)のあらすじ
引用:TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
“ニーアランド”、それは夢と希望と科学が混在したAI複合テーマパーク。
史上初の自律人型AIとして生み出され、施設のAIキャストとして活動するヴィヴィは日々、歌うためにステージに立ち続ける。しかし、その人気は今ひとつだった。
「歌でみんなを幸せにすること」。
自らに与えられたその使命を果たすため、いつか心を込めた歌を歌い、園内にあるメインステージに立つことを目標に歌い続けるヴィヴィ。
ある日、そんなヴィヴィの元に、マツモトと名乗るAIが現れる。
マツモトは自らを100年後の未来からきたAIと話し、その使命は「ヴィヴィと共に歴史を修正し、100年後に起こるAIと人間との戦争を止めること」だと明かす。
果たして、異なる使命を持つ2体のAIの出会いは、どんな未来を描き直すのか。
これは<私>が<私>を滅ぼす物語
AIの『歌姫』ヴィヴィの、百年の旅が始まる。
引用:TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』
VIVY(ヴィヴィ)のキャストは?
主要キャラ2名の声優をご紹介しましょう!
ヴィヴィは種﨑敦美さん、マツモトは福山潤さんです!
ちなみに種﨑敦美さんと福山潤さんの代表作は以下のようになっています。
ハイスクール・フリート|西崎芽依
魔法使いの嫁|羽鳥チセ
この音とまれ!|鳳月さとわ
響け! ユーフォニアム|鎧塚みぞれ
おそ松さん|松野一松
暗殺教室|殺せんせー
七つの大罪|キング
ペルソナ5|雨宮蓮/ジョーカー
ヴィヴィってどんなキャラ?
引用:TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
▼CV. 種﨑 敦美(たねざき あつみ)
史上初の自律人型AIで、AIとしての使命は「歌でみんなを幸せにすること」。
そのために心を込めて歌うことを目標としています。
約束や想いを重視し、人類に仕えるAIの『歌姫』と言える存在です。
マツモトってどんなキャラ?
引用:TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
▼CV. 福山 潤(ふくやま じゅん)
100年後の未来からヴィヴィのもとにやってきたAIで、AIとしての使命は「AIと人類の戦争を回避すること」。
そのためにヴィヴィと共にAIを滅ぼすことを目標としています。
お喋りで自信過剰、AIらしからぬ個性の持ち主です。
その他のキャストは?
ヴィヴィ、マツモト以外のキャラのキャストは以下のようになっています。
個人的にオフィーリアを演じる日高里菜さんの声がとても可愛く印象的です!
エステラ | グレイス | オフィーリア |
CV.日笠陽子 | CV.明坂聡美 | CV.日高里菜 |
アーカイブ | エリザベス | アントニオ |
CV.大原さやか | CV.内山夕実 | CV.小山力也 |
霧島モモカ | 松本博士 | 垣谷ユウゴ |
CV.富田美憂 | CV.子安武人 | CV.新垣樽助 |
冴木博士 | 霧島ユズカ | 垣谷ユイ |
CV.小野賢章 | CV.小原好美 | CV.朝井彩加 |
VIVY(ヴィヴィ)の放送日はいつ?
TVアニメVIVY(ヴィヴィ)は4月3日土曜日から放送開始です!
放送局と放送時間を表にまとめましたのでぜひ参考にしてみてください!
放送局 | 放送時間 |
TOKYO MX | 4月3日(土)より 23:30~ |
とちぎテレビ | |
群馬テレビ | |
BS11 | |
MBS | 4月3日(土)より 27:08~ ※初回のみ26:38~放送 |
メ~テレ | 4月3日(土)より 26:30~ |
北海道放送 | 4月3日(土)より 25:58~ |
RKB毎日放送 | 4月3日(土)より 26:00~ |
AT-X | 4月5日(月)より 23:30~ |
VOD配信情報
VIVYは数多くのVODで観ることができます!
オススメは最速で観られるHuluと他にも様々なアニメが観られるdアニメストアです!
毎週土曜日 24:00~ |
バンダイチャンネル Hulu J:COMオンデマンド TELASA milplus スマートパスプレミアム |
毎週火曜日 12:00~ |
dアニメストア dアニメストア for Prime Video dアニメストア ニコニコ支店/U-NEXT アニメ放題/GYAO! Amazonプライム・ビデオ ニコニコチャンネル ABEMA/ひかりTV FOD/TVer/ MBS動画イズム/JCOMメガパック/ TSUTAYA TV/Video Market/ DMM.com/music.jp |
主題歌はどんな感じ?
- OP:「Sing My Pleasure」ヴィヴィ(Vo.八木海莉)
- ED:Flourite Eye’s Song(ピアノ伴奏Ver.)
OPはPVで少し聞くことができるのでぜひ聞いてみましょう。
OPテーマはヴィヴィ本人が歌うのですが、ボーカルは種﨑敦美さんではなく”八木海莉”さんが歌うようです!
ボーカルが変わる理由についてはこちらで解説しています。
【必見】VIVY(ヴィヴィ)を観るべき3つの理由

おっと、まだVIVYを観る決心がつかないようですね〜笑
ではVIVYを徹底的に調べ上げた私が3つほどオススメポイントをお教えしましょう!
①【リゼロ×進撃の巨人】強烈タッグ |
②音楽担当は”ハルヒ”や”物語シリーズ”を手がけたあの人 |
③全13話で描かれる壮大なSFストーリー |
①【リゼロ×進撃の巨人】強烈タッグ
原案・脚本:長月達平
原案・脚本:梅原英司
アニメーション制作:WIT STUDIO
この3つの名前を見て「ハッ」と何かに気づいた方は、かなりのアニメファンです。
「長月達平」さんは『Re:ゼロから始める異世界生活』の原作者
「梅原英司」さんはTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』の脚本家
WIT STUDIOはTVアニメ『進撃の巨人』1期〜3期までを担当していたスタジオ
この豪華な制作陣はすごいですよね!
2016年末、WIT SUTUDIOの和田さんが前職の同期であった梅原さんにオリジナルアニメを作ろうと持ちかけたところ、
『リゼロ』原作者の長月さんを誘ったら絶対に面白くなるとこの3人でプロジェクトを立ち上げたそうです。
- 『VIVY』の製作秘話はこちら
- 普通アニメというのは原作がある漫画や小説を映像化、アニメにしていきます。
しかしVIVYはオリジナルアニメのために長月先生がゼロから原稿を書くという逆の手法で作られたんです!
精肉店を本業とする長月先生は兼業でリゼロとVIVYを書いていたので時間がかかる上、長月先生と梅原さんは何度もお互いの原稿を推敲したので、VIVYの原稿ができるのには約2年かかったそうです笑
VIVYという全13話のアニメを作るのに約5年の月日を費やしたんです。
このアニメには大人たちの本気が詰まっています。
②音楽担当は”ハルヒ”や”物語シリーズ”を手がけたあの人!
アニメ『VIVY』のテーマの1つに”音楽”というものがあるため、かなり音楽に力を入れています。
『VIVY』の世界で流れる音楽はOPやED、BGMや劇中歌まで全て「神前 暁」(こうさき さとる)さんに一任されました!

実はアニメ史に残る名曲「God knows…」と「恋愛サーキュレーション」を手がけた作曲家なんです!
他にも神前さんの担当したアニメ楽曲の一例を表にまとめたのでご覧ください。
『涼宮ハルヒの憂鬱』 | BGM 「God knows…」(作曲・編曲) |
物語シリーズ | BGM 「恋愛サーキュレーション」(作曲・編曲) |
『THE IDOLM@STER』 | OP主題歌「READY!!」(作曲・編曲) |
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』 | BGM |
『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』 | BGM |
※ヴィヴィのボーカル声優が違う理由
プロの声優とプロの歌い手、2人のプロを組み合わせ使い分けることで表現できる世界観を広げられるからです。
公式サイトではこのようなお話が語られていました!
種﨑敦美さんが担当する声の芝居とは別に、ヴィヴィの歌唱は八木海莉さんというアーティストにお願いしています。
今作は、声の芝居と歌の芝居、それぞれのプロに力を借り、アニメという動きの芝居を含め、3人の役者が一人のキャラクターを作ります。
八木さんの歌声は、種﨑さんが演じたヴィヴィを保ちながら、キャラクターの新たな一面を引き出してくれました。
普段の声優と歌唱パートのボーカルが異なるアニメキャラは他にもいます。
『マクロスF』のシェリル・ノーム、『マクロスΔ』の美雲、『ギルティクラウン』の楪いのりですね。
いずれも歌をテーマにしたアニメで、壮大な世界観を描くことに成功しています。
またヴィヴィの歌唱パートを担当する八木海莉さんはなんと18歳。(2021年3月23日時点)
若々しさと表現力のある歌声がヴィヴィにぴったりです!
春泥棒うたいました pic.twitter.com/bSJ0cuQA5H
— やぎ かいり (@kairiyagi_) March 7, 2021
③全13話で描かれる考察たっぷりのストーリー
TVアニメ『VIVY -Fluorite Eye’s Song-』は1クール(全13話)で描かれるSFストーリーです。
13話という短く観やすい尺の中で完結するドラマチックなストーリーが見所なんです。
『リゼロ』の原作者と脚本家が『VIVY』のストーリーを書き下ろしているので伏線・考察があるのは間違いなしです。
VIVYの副題の伏線
『VIVY』副題の-Fluorite Eye’s Song-を日本語に訳すと「蛍石の眼の歌」という意味になります。
私はこの副題は「最後に亡くなる悲しき歌姫の歌」と訳すことができると考えています。
蛍石のような目をした主人公のヴィヴィが「歌でみんなを幸せにすること」を使命に励むストーリー展開なので、アニメのタイトル「VIVY -Fluorite Eye’s Song-」はまさにヴィヴィのことを指しているのだと思います。
しかし蛍石っていうのは内部の不純物で黄、緑、青、紫、灰色、褐色など様々な色に変化する他、加熱すると発光し、割れてはじける場合があるんです。
AIのヴィヴィがインプットされた情報によって性格が変わったり、いつかAIであるヴィヴィも割れて弾ける(破壊される)運命なのでしょうか?
100年後に待ち受ける最終戦争を回避するため、自律型AIヴィヴィとマツモトがAIを破壊して回るというストーリーなので、全然あり得る展開だと思います。
メインビジュアルの伏線
引用:TVアニメ『Vivy -Fluorite Eye’s Song-』
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
上の画像は『VIVY』のメインビジュアルです。
画像右側は現在の世界、左側は100年後の戦争で荒廃した世界を描いていると思われます。
この2つの世界線をまたぐAIのヴィヴィとマツモトがどのようにして世界を救うのか楽しみですよね!
原作はアニメの後から発売!?
アニメ『VIVY』は完全オリジナルアニメで、制作スタッフのために原作を書き下ろした形式なので原作小説が発売されていません!
私たちが原作小説を読めるようになるのはアニメ放送後しばらく経ってからなんです。
原作小説1巻は4月30日、2巻は5月31日に発売予定です。
タイトルは『Vivy prototype』という風に変わりますが内容は一緒です。
アマゾンから購入予約できるので、アニメを観て原作小説も揃えたいと思った方は購入を検討してみてはいかがでしょうか?
▼Vivy原作1巻
▼Vivy原作2巻
▼Vivy原作3巻
▼Vivy4巻
Vivy prototype 4 (WITノベル)
アニメ各話の感想・見どころ・考察まとめ
アニメを観終わったあとって、「あのシーンってどういうことだったの?」「あのシーン面白かったよね!」と考察や感想を誰かと共有したくなる時ありますよね?
私もアニメVIVYの考察や感想を毎週書いているので、ぜひ観てみて下さい。
「あそこ面白かったよね!」
「あのシーンはこういう解釈をした」などコメントもどんどん送ってくださいね!
VIVY(ヴィヴィ)感想・見どころまとめ | |||
1話 | 2話 | 3話 | 4話 |
5話 | 6話 | 7話 | 8話 |
9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
13話 | – | – | – |
最後に
いかがだったでしょうか?
豪華な制作陣と奥深いストーリーが面白そうですよね!
TVアニメ『VIVY -Fluorite Eye’s Song-』を観ようと思った方が増えたら幸いです。
皆さんも一緒に考察していきましょう!